2012年3月30日金曜日

sakura.ad.jpのパスワード管理およびサポートがタコ

さくらインターネットのVPSが熱いので、「さくらインターネット」をかつて利用していたことがあったのでVPS借りようとしたがサインアップで「※会員IDもしくはパスワードが間違っています」だそうだ。
おかしいなと思ってトップページから会員メニューへログインしたらできた。
はあ?
IDを変えるわけにもいかないので会員メニュー内のパスワード設定で新しいパスワードを古いパスワードのまま設定しなおした。そしてサインアップしようとしたが「※会員IDもしくはパスワードが間違っています」だそうだ。
はあ?
無論、会員メニューにはログアウトして再度ログインもできる。

上記のことをサポートに伝えたら「会員メニュー内のパスワード設定で新しいパスワード」を設定しろという。

とか言っている間に、
「さくらのVPS 2G」プランのお申し込み受付一時停止のお知らせ
となってしまった。orz

田中社長
プログラムにも社内にもバグが紛れ込んでまっせ。


追記:
 「会員メニュー内のパスワード設定で新しいパスワード」で異なったパスワードを設定したら、ログイン出来た。しかし、またしても、「さくらのVPS 2G」プランのお申し込み受付一時停止のお知らせ
orz

追記:
第2回目で何とかゲットしますた。

\mathversion{bold}が悪さ

texliveでlongtableのフォントサイズが拡大されたりしていたが
\mathversion{bold}が悪さをしてました。
なぜそうなるのかは不明だが、トップに書いておくのはやめて個別に数式のところに\brで解決。

2012年3月23日金曜日

texliveで文字サイズがA4に収まらない。

ここで文字サイズがA4に収まらない。と言っていたが、hyperrefがいたずらしていた。
ここここ
\usepackage[dvipdfm,bookmarks=true, bookmarksnumbered=true, bookmarkstype=toc, setpagesize=false]{hyperref}
で解決。

と言っても、hyperrefはなんでページサイズいじるの?

2012年3月22日木曜日

pipでupdate

virtualenv.pyで作った環境にpipでinstallしたものをupdateしたい。

pip freeze -l | sed 's/=.*$//' | grep -v dateutil | xargs pip install -U

grep -v dateutilは1.5を入れときたいから。

2012年3月9日金曜日

upTex@texliveでしおり文字化け

\usepackage{atbegshi}
\AtBeginShipoutFirst{\special{pdf:tounicode UTF8-UCS2}}
\usepackage[dvipdfm,bookmarks=true,bookmarksnumbered=true, bookmarkstype=toc]{hyperref}
を入れる。


「互換性の問題から,元の機能は削除してあります。」
だそうだ。

残るは、文字の大きさだ。

2012年3月8日木曜日

py2exeでUnicodeDecodeError: 'utf8' codec can't decode byte 0x83 in position 32: invalid start byte

Traceback (most recent call last):
  File ".\setup.py", line 38, in <module>
    zipfile = None,
  File "C:\Python27\lib\distutils\core.py", line 152, in setup
    dist.run_commands()
  File "C:\Python27\lib\distutils\dist.py", line 953, in run_commands
    self.run_command(cmd)
  File "C:\Python27\lib\distutils\dist.py", line 972, in run_command
    cmd_obj.run()
  File "C:\Python27\lib\site-packages\py2exe\build_exe.py", line 243, in run
    self._run()
  File "C:\Python27\lib\site-packages\py2exe\build_exe.py", line 312, in _run
    self.create_binaries(py_files, extensions, dlls)
  File "C:\Python27\lib\site-packages\py2exe\build_exe.py", line 572, in create_
binaries
    arcname, target.script)
  File "C:\Python27\lib\site-packages\py2exe\build_exe.py", line 796, in build_e
xecutable
    exe_path = os.path.join(self.dist_dir, exe_base + ext)
  File "C:\Python27\lib\ntpath.py", line 108, in join
    path += "\\" + b
  File "C:\Python27\lib\encodings\utf_8.py", line 16, in decode
    return codecs.utf_8_decode(input, errors, True)
UnicodeDecodeError: 'utf8' codec can't decode byte 0x83 in position 32: invalid
start byte
とでたら、ソースをどっか他所へ、デスクトップではダメ。
多分、pythonのバグだと思うけれど。追求する時間がないので放置

py2exeでerror: MSVCP90.dll: No such file or directory

dllへのパス
sys.path.append(u'..\\path\\to\dll')
を追加

py2exeでRuntimeError: Could not find the matplotlib data files

py2exeでRuntimeError: Could not find the matplotlib data files
と出たら
data_files=matplotlib.get_py2exe_datafiles(),
を、setupに追加しよう。ここ

py2exeでDebug: src/helpers.cpp(140): 'CreateActCtx' failed with error

py2exeでDebug: src/helpers.cpp(140): 'CreateActCtx' failed with errorと出たら、
console=[u'mixer.py'],
から
windows=[u'mixer.py'],
wxPythonを使っているとき注意

2012年3月6日火曜日

upTex@texlive

texliveにupTexが含まれたみたいなので、ここ

指示に従ってインストール。
wget -c http://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/systems/texlive/tlnet/install-tl-unx.tar.gz
wget -c http://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/systems/texlive/tlnet/install-tl-unx.tar.gz.sha256
sha256sum -c ./install-tl-unx.tar.gz.sha256
tar -xzf ./install-tl-unx.tar.gz
cd ./install-tl-20120408/
sudo ./install-tl

sudo /usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-linux/tlmgr update --self --all
sudo /usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-linux/tlmgr --repository http://www.tug.org/~preining/tlptexlive/ update --all
sudo /usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-linux/tlmgr --repository http://www.tug.org/~preining/tlptexlive/ install pmetapost pxdvi uptex
えらく時間が掛る。

sudo aptget install ttf-ipafont

dvipdfmxでwqy-zenhei.ttfで怒られる。

sudo mkdir /usr/local/texlive/2011/texmf-dist/fonts/truetype/public/wqy-zenhei/
sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/wqy/wqy-zenhei.ttc /usr/local/texlive/2011/texmf-dist/fonts/truetype/public/wqy-zenhei/wqy-zenhei.ttf

sudo /usr/local/texlive/2011/bin/i386-linux/mktexlsr
kpsewhich wqy-zenhei.ttf
/usr/local/texlive/2011/texmf-dist/fonts/truetype/public/wqy-zenhei/wqy-zenhei.ttf

dvipdfmx -f cjk.map ./***.dvi

でけた。
でも、フォントサイズが異なるような。A4に収まらない。???
目次も文字化け???

なんかちゃうんやろな。元のTexファイルは別の環境でpdfがちゃんとできていたから。

2012年3月2日金曜日

大赤字でも特別ボーナス支給

郵便局ネタ。
まじっすか。最後は税金で穴埋めのモラルハザード。
ここ
http://diamond.jp/articles/-/16304

BeautifulSoupでtable内tr検索

図書館の貸出を自働で取り込むプログラムをつくろうとしたら、<table>タグの中に<table>が複数入れ子になっている汚いhtmlでBeautifulSoupでfindAll(u'tr')としたら下の階のも取り出してしまう。
 findAll(u'tr', recursive=False)
で単一階層から取り出してくれる。