CDからドライバーをインストールして。gtcusbr.dllをお側に。
Open device
HANDLE __stdcall GtcUSBr_OpenDevice(void);
Close device
BOOL __stdcall GtcUSBr_CloseDevice(
HANDLE hDev # Handle to the USB to be I/O
);
Read (Block mode)
BOOL __stdcall GtcUSBr_ReadDevice(
HANDLE hDev, # Handle to the USB to be read
LPVOID lpBuffer, # Pointer to the buffer that receives the data read from the USB
DWORD nNumberOfBytesToRead, # Number of bytes to read
LPDWORD lpNumberOfBytesRead, # Pointer to the number of bytes read
DWORD dwTimeOut # TimeOut(ms)
);
Write (Block mode)
BOOL __stdcall GtcUSBr_WriteDevice(
HANDLE hDev, # Handle to the USB to be write
LPVOID lpBuffer, # Pointer to the buffer that sends the data write to the USB
DWORD nNumberOfBytesToWrite, # Number of bytes to write
LPDWORD lpNumberOfBytesWrite, # Pointer to the number of bytes write
DWORD dwTimeOut # TimeOut(ms)
);
あたりを使う。
橋渡しは
LPVOID ctypes.create_string_buffer()
DWORD ctypes.c_ulong()
LPDWORD ctypes.pointer(ctypes.c_ulong())
読むときはクエリーの時はASCIIが帰ってくる。1文字づつ読もう。
フリーランニングで、:MEAS:OUTP:ONE?で瞬時データを読むときは、
まずASCIIで8byteヘッダーを読んで「#6******」アスタリスクの部分をintに変えて続きのdataを読む。
どうでもいいけど。その1
マニュアルGL220 GL820 インターフェイスコマンド(GL220_820 IF_Command_Japanese.pdf)12ページのバッファ構成の欄の「は:MEAS:OUTO:STAT?で確認できます。」はバグ。正しくは「は:MEAS:OUTP:STAT?で確認できます。」
どうでもいいけど。その2
HPの「お問い合わせ」でくるメールの
###### 引用初め
本メールの配信に身に覚えのない場合、お手数ですが以下まで
ご連絡お願いいたします。
webmaster@grephtec.co.jp###### 引用終わり
にはワロタ。
0 件のコメント:
コメントを投稿